ホーム  >  isuzukai

お花見ドライブ

4月6日と4月9日に桜を見にドライブに行ってきました🌸

↑4月6日チーム

↑4月9日チーム

←4月6日(舞鶴:岡田由里)

←4月9日(舞鶴:岡田由里)

↑6日は少し曇り空だったのと、桜は5分咲きくらいでしたが、9日は天候も良く桜も満開で見ごろになっていました🌸

←(大江町:市原谷)

←(大江町:二箇)

←(大江町:南有路:普門寺)

綺麗な桜をたくさん見ることが出来てよいドライブになりました🚙🌸

4月10日は五十鈴荘の敷地内でお花見予定ですが、お天気が少し心配なので外で開催できるように祈っています…!

生け花

2025.3.9 & 3.20
東町ユニットで『生け花』をしました🌸

色とりどりのお花を自由に生けました!

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

↑みなさん真剣な表情で次々とお花を選んでおられました☺

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

↑とってもきれいな生け花が完成しました🌟

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

YouTubeにも生け花の様子を動画投稿していますので、是非覗いてみてください👀

➡【生け花動画リンク

【五十鈴荘】ご面会について(お知らせ)

_現在、ご家族様のご面会においては、室内ではありますが場所を限定しており、複数のご家族の希望に応じることが難しい状況です。
感染症対策にはまだ余念はありませんが、近隣施設の状況等も鑑み、4月より面会の対応を一部変更いたします。
_つきましては、ご面会は今後下記のようにさせていただきますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
_なお、感染症の流行期(特に12月~2月)には現状の対応に変更をさせて頂くこともございますので、ご了承願います。

1 対面での面会について

 ■期間:令和7年4月1日(火)より

 ■場所:入居者居室 または 地域交流スペース
   ※面会の際には、健康チェックカードへの記載、マスクの着用、
    手指消毒、また面会時の飲食は控えていただきますようお願いします。
   ※ご家族様の人数が5名以上の場合は地域交流スペースを利用下さい。
 ■時間:14時~16時の間で30分程度を目安

 ■申込:事前に電話でお申し込みください。日時のご相談を伺います。
   ※入浴や行事等で日程の変更をお願いする場合があります。

 

2 オンライン面会について

    引き続き、変わらず対応させていただきます。

 

3 ご利用者の外出、外泊について

    基本的には対応できる範囲ではしていきたいと思います。
    ただし、多人数で飲食を伴うような場合には控えていただきたく
    思いますが、個別にご相談ください。

 

●お問い合わせ先
  特別養護老人ホーム五十鈴荘
  電話:0773-56-1981

ひなまつり喫茶

2025.3.13

【ひなまつり喫茶】を開催しました🌸

調理職員手づくりの

3色プリン、ロールケーキ、チーズケーキ (ひな祭りver.)の品ぞろえでした🎎

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

ひな祭り喫茶の様子をYouTubeにて動画投稿していますので、是非覗いてみてください🎵

【ひな祭り喫茶動画リンク】

 

 

お誕生日会

2025.3.12

上町ユニットで3月のお誕生日会を開催しました♪🍰🎉

お誕生日の方のリクエストで、「丹後のばら寿司」を一緒に作って食べました!

サバのそぼろやたまごを作ったり、綺麗にトッピングしたり…

↑とっても美味しそうで綺麗な、ばら寿司が完成しました★

みんなで一緒にいただきました!

残念なことに、主役のお誕生日の方は体調不良で一緒には食べることが出来ませんでしたが、美味しくいただきました😋

 

pagetop