新着情報 kirarablog

ホーム  >  新着情報

北部地区民生児童委員様より

    今年も綺麗なお花をいただきました🌸

ポインセチア、シクラメン、カランコエ、ストレリチア、など とても色鮮やかで華やか

    

見る人の心を癒してくれる花花 本当にありがとうございます。


    

公民館まつり(展示)

2025.11.8-11.9

「大江地域公民館まつり」に五十鈴荘からご利用者さんと一緒に作った作品を展示しました🎄

↑クリスマス飾りやオクラスタンプでデザインした作成したハンカチ等をたくさん展示してきました!

↑作成風景

↑作成したものに飾り付け中

皆さんとても集中されていました…!

↑完成★

介護の日大作戦2025

2025.11.8

「ふくちやま介護の日大作戦」に五十鈴会からも参加をしてきました!

↑今年も地元のゆるキャラたちがいました☺

↑今年の五十鈴会は、

★五十鈴荘からは

・スノーボール
・フライドチキン
・竜田揚げ
・手作り雑貨(ご利用者さんも一緒に作りました!)

★きららからは、

・カップシフォンケーキ(プレーン,アールグレイ,ココア)

の販売をしてきました🛍

とても良い天気の中での開催だったので、たくさんの方にお越しいただけました♪

秋の味覚🍠

『焼き芋』をしました\(^o^)/

家族様や地域の方からいただいたお芋、職員宅でいもほりをしたお芋

ご利用者にも準備をお手伝いいただき、美味しく出来上がることを祈って・・・

石焼き芋の完成~!とてもおいしそうに出来上がりました(^_^)v



今日、暦の上では“立冬”。先日木枯らし一番が吹き寒い季節に向かいます。
インフルエンザも流行していますので、職員はしっかり体調管理をおこない
ご利用者に安心してお過ごしいただけるよう支援させていただきます。

食欲の秋🍁

朝晩が冷え込む季節になりました。
つい先日まで半袖を着ていたのに一気に厚手の衣服が必要に。

『天高く馬肥える秋』 秋は何といっても“新米”!
そのほかに梨、柿、サンマ、鮭、キノコ、松茸、栗、カボチャ、焼き芋・・・などなど
美味しい食べ物がたくさんあって困ります(^-^;

今年も天座の職員宅へ【いもほり】に行ってきました。

ご利用者に下処理をお手伝いいただいた芋づるは早速に調理をし、皆様に召し上がっていただきました。

pagetop