五十鈴荘ブログ isuzusoublog

ホーム  >  新着情報  >  五十鈴荘ブログ

京都府高齢者福祉研究大会

2019京都府高齢者福祉研究大会

大会テーマ「介護のプロフェッショナルを見せる化しよう」

「介護のプロフェッショナルを見せる化」に取り組み、

広く社会に介護職の意義と魅力を伝え正しい理解を広めることにより、

共に「介護の明るい未来の創造」を目指すことを目標に大会が開催され、

その中で、五十鈴荘の職員による実践事例発表をしてきました!!

五十鈴荘の発表テーマは

「想いを形に」~介護のプロフェッショナルだからこそできる事~

 13施設の発表があり、結果は…

優勝カップ『準グランプリ』でした拍手certificate*

発表した詳しい内容については、五十鈴荘玄関に掲示してありますので是非

ご来訪された際には内容を見てくださいウインク

 

居酒屋「ええやん」

遅くなりましたが、11月に中町で居酒屋「ええやん」を開店しました生ビール

おでん、焼き鳥、刺身、焼きそば、たこ焼き

炊き込みご飯、生ビール、デザート…とメニューも充実しておりました!たこ焼き

みなさん好きなメニューを選んでたくさん食べられていました  おでん左おでん真ん中おでん右

ご利用者様のご家族様にもお越しいただき、一緒にお話しや

時にはお酒日本酒を飲みながらカラオケも音符

昔からの飲み友達だったそうです!!

職員にご利用者様がおでんを入れてくださりましたラブ

最後はみんなで記念写真を撮りましたカメラキラキラ

みなさん喜んでいただけたようでよかったですラブラブ

 

 

喫 茶(*゚ー゚)_C□~

 先週の喫茶 

メニューは

 

 ぶどうゼリー 

 

ぜんざい・お汁粉のイラスト ぜんざい ぜんざい・お汁粉のイラスト

 

 

クリスマス会*:..。o○☆

先日、クリスマス会を行いました

げん鬼保育園のみなさんが、太鼓の演奏と

合唱、ダンスを披露してくださいました

とても元気な太鼓の演奏…

かわいいダンスと歌声に、みなさん楽しんでおられました。

お礼に、保育園のみなさんへ

お菓子をプレゼントしました。

げん鬼保育園のみなさん、心温まるプレゼントを

 ありがとうございました 

 

小学校 交流会

先週、有仁小学校 3、4年生のみなさんとの交流会がありました。

 

はじめに、3つのグループに分かれて

風船バレーをしました 

どのグループも、頑張って回数を更新していました。

 

つづいては、紙コップを滑らせた距離で

点数を競うゲームです。

遠くまで滑らせることができたら高得点です。

 

次は、合唱です。

歌詞を用意してくださって、一緒に歌いました。

元気な歌声を聴いて、元気をもらいました。

有仁小学校のみなさん ありがとうございました。

来週の交流会も、よろしくお願いいたします。

pagetop