2025.6.14
昨年に引き続き、要支援者の災害時ケアプランに基づく避難訓練を実施しました。
今年度は急な変更等もあり予定より少なくなりましたが、3世帯6名の方が訓練に参加をしていただきました。
今年度はアプリを使っての連絡と、受け入れを避難所サポーターとして登録された地域の方がご参加をいただいております。
連絡手段としてのアプリの課題がわかったり、避難生活サポーターの方の不安や疑問も訓練をする中で分かった部分もあり、実際の非難に向けてよい訓練になったと思います。
要配慮者の方が安心して避難をできるように今後もいろんな課題に向けて取り組んでいければと思います。
↑(非常食の試食の様子)
また、避難生活サポーターの皆様、ご参加ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
そして、移送サポーター、避難生活サポーターの活動に少しでも興味を持たれた方は、一度養成講座を受講していただければ幸いです。