遅くなりましたがこの前の喫茶の紹介です。
メニュー
リンゴプリン・カーネーションの練り切り・まんじゅうでした。
~カーネーションの練り切り~
母の日が近かったので・・

~リンゴプリン~

リンゴプリンの上にホイップクリームとハチミツを乗せました。
~まんじゅう~

あんこのまんじゅうです(^^;)
遅くなりましたがこの前の喫茶の紹介です。
メニュー
リンゴプリン・カーネーションの練り切り・まんじゅうでした。
~カーネーションの練り切り~
母の日が近かったので・・

~リンゴプリン~

リンゴプリンの上にホイップクリームとハチミツを乗せました。
~まんじゅう~

あんこのまんじゅうです(^^;)
今回の喫茶は
利休まんじゅうと三色ゼリーでした。
~利休まんじゅう~

~三色ゼリー~

写真では分かりにくいですが三色です(^^;
今回の喫茶は
スノーボールとフルーチェ(白桃味)でした。
~スノーボール~


バターを溶かして砂糖を加えて薄力粉を振るい入れてひと塊にする。
生地を小さく丸めて天板に並べて焼きます。


さくふわスノーボールの出来上がりです。
~フルーチェ~

白桃味、美味しそうですね。
今回の喫茶は
桜練り切りとぶどうゼリーでした。
~桜練り切り~

こしあんを桜葉風味の練り切りで包んであるそうです。

ぶどうゼリーにホイップを乗せました。
4月7日に五十鈴荘で、お花見をしました🌸


お花見をする数日前に雨が降ったり、強風があったりして、桜がなくなってしまうかとても不安でしたが、
なんとか桜の下でのお花見をすることができました(´▽`*)🌸

お花見のメニューには…
やきそば、おでん🍢、手毬寿司🍣、台湾カステラ と盛り沢山!🍚🥢



みなさん沢山食べておられました(*´ω`*)



途中には、新人職員さんの自己紹介もありました!!

来年は、もっと桜が満開のなかでお花見がしたいですね♪
YouTubeにもお花見の様子を少しですが動画を載せていますので
是非覗いてみてください♪ ⇒ 「 動画 」