今回の喫茶は
かぼちゃのケーキとレアストロベリーケーキでした。
~かぼちゃのケーキ~
バターをよく混ぜて卵と砂糖を入れてさらに混ぜます。
かぼちゃペーストを入れて混ぜます。
小麦粉とベーキングパウダーを振るって入れて混ぜます。
型に流してオーブン(170℃)で、30分焼きます。
出来上がりです。
☆ハロウィンも近いのでかぼちゃのケーキにしました。
~レアストロベリーケーキ~
いつ見ても美味しそうです(^^;)
今回の喫茶は
かぼちゃのケーキとレアストロベリーケーキでした。
~かぼちゃのケーキ~
バターをよく混ぜて卵と砂糖を入れてさらに混ぜます。
かぼちゃペーストを入れて混ぜます。
小麦粉とベーキングパウダーを振るって入れて混ぜます。
型に流してオーブン(170℃)で、30分焼きます。
出来上がりです。
☆ハロウィンも近いのでかぼちゃのケーキにしました。
~レアストロベリーケーキ~
いつ見ても美味しそうです(^^;)
つづき
~きなこプリン~
きな粉、砂糖、牛乳、寒天を煮立てて器に入れて冷やして固めます。
ホイップクリームを飾りました。
今回の喫茶は
きな粉シフォンケーキ(和風)と きな粉プリンでした。
~きな粉シフォンケーキ~
卵を卵黄と卵白に分けておきます。
卵黄を軽く混ぜ砂糖を入れて混ぜる。牛乳とサラダ油も加えて混ぜます。
小麦粉ときな粉を振るいながら入れてよく混ぜます。
卵白をほぐして砂糖を3回に分けて入れ、角が立つまで泡立てる。
卵白の3分の1を最初に作っった生地に入れ、泡だて器で混ぜる。
残りの卵白を入れてゴムベラで混ぜる。
型に生地を入れて少しトントンと空気を抜いて170℃のオーブンで30分位焼きます。適当な大きさに切ってあんことホイップをのせました。
とてもフワフワの生地に仕上がりました。
十五夜喫茶 つづき
~月見ぜんざい~
こしあんと水でぜんざいを作ります。
白玉粉とかぼちゃ、豆腐、水で団子を作って湯がいて
ぜんざいの中に入れます。夜空に
月が浮かんでるイメージです。(お洒落ですね(*^_^*))
どれもすごく好評でした。
十五夜にはお団子を15個お供えするそうです。
そのお団子、並べ方などあるそうなので
気になる方は調べてみて下さいね(笑)
十五夜喫茶・つづき
~みたらし団子~
白玉粉と豆腐と水で団子を作って湯がきます。
砂糖、しょうゆ、みりん、水、水溶き片栗粉でみたらし餡を
作って絡めます。
みたらし団子完成です。
更につづく・・・