汗ばむ陽気の中、きらら運動会を行いました。
最初の種目は 『とと釣り』です
食べたい魚を釣りましょう
応援にも力が入ります!!
続いては 『輪っか送り』 焦れば焦るほど難しい(汗)
筒を持つ手が プルプル します
職員競技はボール運びと障害走!老若男女頑張りました💪
今年の優勝は 『赤組』
白組も頑張りましたが、僅差で準優勝となりました
何より怪我無く無事に終了できて良かったです。
最初の種目は 『とと釣り』です
食べたい魚を釣りましょう
応援にも力が入ります!!
続いては 『輪っか送り』 焦れば焦るほど難しい(汗)
筒を持つ手が プルプル します
職員競技はボール運びと障害走!老若男女頑張りました💪
今年の優勝は 『赤組』
白組も頑張りましたが、僅差で準優勝となりました
何より怪我無く無事に終了できて良かったです。
食欲の秋がやってきましたね♡
もち粉を使ったもちもちの生地にあんこと
生クリームをたっぷりはさみました♡
そして、初めてブッセを作ってみました♡
中にはチョコレクリームをサンドして
いすずブッセの完成♡
今週は鬼まんじゅうを作る予定です♡
今年の敬老弁当は初の二段弁当にしました♡
天ぷらに、ローストビーフ、煮物
海鮮ちらし寿司とお弁当の蓋を開けた瞬間
うわっと驚き笑顔になっていただけるお弁当を
調理員みんなで作りました♡
デザートには豪華フルーツ盛り合わせと
ふわっふわのロールケーキを仲良しの
鶴亀コンビが運んでくれました♡
先日、東町2丁目で「カラオケ大会」を開催しました🎵
昔懐かしい曲をみんなで一緒に歌いました
いつの間にか、東町1-1や1-2のご利用者様も
歌を歌いに集まっておられました!とても盛り上がっていました✨
YouTubeでカラオケ大会の様子を投稿していますので是非覗いてみてください🎶
2023.9.20
「ご長寿お祝い会」を開催しました!
今年の節目の年齢等でお祝いの対象の方は、
75歳・・・1名
80歳・・・1名
88歳・・・4名
99歳・・・2名
100歳・・・2名
101歳以上・・・3名
の13名の方でした
今年は、コロナ禍になり初めてお祝い対象のご利用者様のご家族様のみではありますが、五十鈴荘にお招きして一緒にお祝いをすることができました✨
↑市、府、家族の会からのお祝いの品を理事長よりお渡し
↑お昼ご飯には、豪華に2段弁当でした!中身は…
・ちらし寿司(サーモン・イクラ・玉子)
・茶わん蒸し
・ローストビーフ
・ 天ぷら(キス・茄子・さつま芋・ししとう)
・ 炊き合わせ(高野豆腐・里芋・人参・インゲン・南瓜)
↑昼食後には、豪華なデザートを 鶴と亀 が各ユニットに持って来てくれました🍈
↑みなさん喜んでいただけました😊
デザート配りの様子をYouTubeにて投稿していますので、是非覗いてみてください🎵